このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

しおたに式ソルフェージュの真骨頂
「遊ぶソルフェージュ」

遊んで極める!
音楽の基礎

しおたに式ソルフェージュ™が目指すのは
自然なリズム感と拍子感

遊びを通して歌って笑って
生き生きしたリズム感を育みます!
9/27,28
21:30~22:15
無料2days
開催!


小学生こそ
うたってあそべ!

幼児期から繋いでいこう!
いっぱい遊んで育む力


日常で培われるべき運動能力が
日常で培われるべき体の使い方が
ここ数十年の間に失われているような
気がしませんか?

遊び場が減り
遊具が減り
友達と遊び時間が減り
親子で戯れる時間も減り

そんな生徒さんたちの現状に
音楽のちからで立ち向かい
少しでも成長の助けになれば!


しおたに式ソルフェージュ™には
幼児期から子どもたちの成長に合わせて
《うたあそび》
《リズム指導》
が充実しています

小学生になって実技に時間が取られても
いや
だからこそ
ソルフェージュが真価を発揮する
と信じています

その世界をぜひ体感してください!



こんなお悩みは即刻解決!

  • リズムが覚えられない!何度やってもきちんとしたリズムにならない
  • リズムどころか拍感もヨレヨレ・・・!
  • まとまったメロディーとして感じられず、流れるような音楽になってこない
  • なんだか音程が取れないし、声が小さくて。自信が持てないのかな
  • 自信なさげでリズム練習が捗らない
  • 音よみはできるけれど、リズムと結びつけると途端に弾けなくなる!
  • 幼児期からの指導何したらいいかわからない
  • ピアノを弾くだけテキストをこなすだけ・・・
    ついついピアノの前で聴いて注意して・・のレッスンになりがち
    そんなレッスンから卒業したい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「遊ぶソルフェージュ」で学べること

トップ3!

1  流れるように動く!リズム!!

言葉が持つ抑揚を利用しての
リズム展開が豊富!

今日のレッスンからすぐに活用できるアイデア💡


流れるようなリズム指導
音楽的な表現に直結していきます!

2   歌って遊んで心がわくわく!

なんといっても一番いいのは
体を大きく動かして大きな声を出して歌って遊ぶ!
これです!

体の使い方を体感していてこそ演奏に直結する動きが理解できます


この「遊び」からどうやってソルフェージュに結びつくのかな?
紐解きますよ!

3   あら、なにしよう⁉︎
   ぽっかりと空いてしまった隙間の時間!
   そういう時こそソルフェージュ!

よく練習してきたのであっという間に丸がついて時間が余ってしまった

とか

練習してこなかったからぐずぐずしていて

とか

眠くて機嫌が悪い

とか

日々のレッスンあるあるですが
そういう時こそソルフェージュ!

できることがたくさんあって楽しくて
音楽的な積み重ねもできる!

しおたに式ソルフェージュ™
遊ぶソルフェージュ


無料2days

Day1

流れるリズム!リズム指導のコツ
しおたに式ソルフェージュ™ではコダーイシステムを使用しています
音価がダイレクトに伝わる呼び方が秀逸で
受講生の皆様からも
生徒さんがぐんぐん変わる!と大好評♡

 
そして!
決定的なのは!

言葉が持つ抑揚を利用しての
リズム展開が豊富なこと!


流れるようなリズム指導で
音楽的な表現に直結していきます!


Day2

小学生こそ歌って遊べ
5月から10月までの酷暑で外遊びができない子どもたち

プールも中止が相次ぎ
夏のラジオ体操も中止
暑すぎて鉄棒にもさわれない!

昔の夏はもっと涼しかった



鬼ごっこすらまともにできない狭い遊び場
ボールを蹴ったら怒られる公園
大声出したら静かに!と言われる外遊び

こんな世界に生きている子どもたちに
たくさんの笑い声を出させてあげたい!


わらべうたで遊ぶことで
実は社会性も身につく

周りのお友達に配慮したり
順番を譲ったり
自分より小さい子の面倒を見たり
ルールを守ったり
新しいルールを創ったり


でもでもなんといっても一番いいのは
体を大きく動かして大きな声を出して歌って遊ぶ!
これです!


この「遊び」からどうやってソルフェージュに結びつくのかな?
紐解きますよ!
ご登録特典のプレゼント
しおたに式ソルフェージュ™オリジナルのリズム教材!
秋の虫の声が聴こえる、まさに今、使ってほしい!
秋の虫の絵リズムシート!
講座でも使用方法をお伝えします!
2日間のレポート提出で
リズム教材プレゼント
しおたに式ソルフェージュ™オリジナルのリズム教材!
♪たたいてみよう (これはなあに?)
から始まるリズム指導!
すぐに試せるリズム教材です

遊ぶソルフェージュ2days 攻略

公式LINEでお知らせ配信
講座はzoomで受講
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

\\お申し込みはこちら//


講座の企画

  ・ゲスト講師レッスン
  ・合宿

ゲスト講師レッスン
沖縄

小学生向けのソルフェージュレッスンリズムの授業や、わらべうたで遊んでいるところ!
わらべうたでは、楽しくて走ってしまっていたものが
色々なチャレンジをしているうちに
しっかりと歩いている=拍感が感じられて音に合わせて動く
ところまで自然と進んでいきました!

ゲスト講師レッスン
シンガポール

海外にいても、
日本語の歌や日本の文化に触れることができる!
こんな魅力的なお教室!
第1期ご受講の先生がお教室を開講され
そこへ伺いました!
文化に触れながら、音楽的な感性・音を聴く耳を育てる
ソルフェージュ教育を通して興味が深まり
音楽が大好きに!

上位コース・実践up
修了者・合宿

指導者が耳を鍛え、意識を高めていくこと
これが指導力アップにつながって
生徒さんにも自信を持ってレッスンできるように!
音を響かせる周波数の不思議や
「合わせる」意識なども含め
たくさんの学びを共有していきます

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講者の声

マスタークラス第1期修了
指導実践・スキルアップコース第1期修了
小学生マスタークラス第1期修了
 
神奈川・亜佐ヴァイオリン教室主宰
西澤亜佐先生

横浜市亜佐バイオリン教室の西澤亜佐です。私が塩谷尚子先生の講座を受講して できるようになったことを5つお伝えします。

1つ目、3歳からどんなお子さんも受け入れることができるようになりました。
集中力が続かない、また楽器を持つには早いんじゃないかという生徒さんでも、
ソルフェーズレッスンならできることがたくさんできました。

2つ目、小学生からは、今までは30分レッスンでしたが、 ソルフェージレッスンも入れて40分レッスンに変更いたしました。

3つ目、運動会の練習が始まっていますが、 疲れて眠くなってしまった時、練習してこなかった日など、そういう日はソルフェージュレッスンのチャンスの日です。


講師プロフィール


ソルフェージュ指導専門家
塩谷 尚子

ソルフェージュ・ピアノ指導歴40年余

☆2歳から受験までのソルフェージュ指導延べ30.000名以上

☆指導者のための講座参加者延べ2.000名以上

☆ピアノ個人指導の生徒は延べ10,000名

日本一難問のソルフェージュ課題を課す難関校・桐朋学園大学含め 受験生合格率100%

 

桐朋学園大学附属子供のための音楽教室に幼児期〜中3在籍
桐朋女子高等学校音楽科・桐朋学園大学卒業
桐朋学園大学 管・打楽器部会の伴奏員 16年勤務
桐朋学園大学附属子供のための音楽教室 講師(在職中)

桐朋学園大学の授業・ソルフェージュ教育法に
2013年以降 計14回登壇

 

2011年から、親の介護・夫の闘病、さらには、
親の仕事を継いで社長就任と とんでもなく振り回されっぱなし

一昨年2022年、秋に、唐突に、自分を取り戻そう!と思うに至る

 

実は長いこと
人生を賭けて培ってきたソルフェージュ指導法を
目の前にいる生徒さんだけに還元するのではもったいない!

と 思い続けていた

それを実現すべく活動を開始

 

2023年 満を持して
「しおたに式ソルフェージュ™」を立ち上げ
「ソルフェージュ」普及活動を開始

オンライン教室サミット
第7回 第8回 第9回 第10回登壇

指導者のための
「2歳からのソルフェージュ教育マスタークラス」開講

2023年 
「2歳からのソルフェージュ教育マスタークラス」第1期

2024年 
「2歳からのソルフェージュ教育マスタークラス」第2期〜第5期開講

「2歳からのソルフェージュ教育 指導実践・スキルアップコース」第1期〜第4期開講

「小学生のソルフェージュ教育」第1期開講

指導者のための「小学生のソルフェージュ教育」指導実践・スキルアップコース」第1期 開講




🌷講座の企画・ゲスト講師レッスン・開催都市
・沖縄
 ・長野
 ・奈良
 ・埼玉県志木市
 ・神奈川県横浜市
 ・埼玉県さいたま市
 ・長野
 ・栃木
 ・沖縄
 ・シンガポール

 

その他

ソルフェージュ指導を含めた教室運営
ゆったり楽しいレッスンで、2歳から大人まで
40年来の生徒さんもいる息の長い教室
南大沢しおたにピアノ教室 Shoko ra を主宰している